イクメンという言葉が定着してきましたが、まだまだイクメンの壁を日々感じております。
育児をするMen(男性)を引っ付けて省略したのが「イクメン」の由来ですが、
赤ちゃんを連れて外出する時には何かと必要な物が多いのも事実。
そんな時に大活躍するのが「マザーズバッグ」
ドラえもんのポケットみたいに、育児必需品を入れておく事で外出中の「育児ハプニング」に対応できるという魔法のバッグ。
イクメンパパにもお勧めする
デザイン性と
機能性を兼ね備えた
「カッコいいマザーズバッグ」をご紹介!
イクメンパパに推奨する「マザーズバッグ」とは?
育児をするのは女性が多く、デザインもママ向けの可愛らしバッグが多く見受けられるのですが、
最近はパパ向けのカッコいいデザインも増えてきました。
マザーズバッグとは育児に必要な荷物を入れるバッグで
おもちゃ
ミルクグッズ
着替え
汚れた服やおむつを入れる袋
授乳ケープ
スプーンやフォーク
など考え出したらキリがありません。
そこでイクメンパパでもかっこよくマザーズバッグを持ってお出かけできるような物をセレクトしました。
ルートート 刺繍マザーズバッグ3点セット SN マミールー パターン PEANUTS 8114
3点セットが非常に嬉しいですが、やはり機能性!
大きい口を開けると、どこに何が入っているかすぐわかる優れものです。
実際の利用者も非常に高い評価をしています
製品情報
- 原産国/地域: 中国
- 表地: ポリエステル
- ソール素材または裏地: ポリエステル
- 留め具の種類: マグネット
- タテ30cmxヨコ(上部55cmx底部35cm)xマチ20cm
- ポケットの数:9(外側3/内側6)
- 重量:530g
評価する点はポケットの数や留め具にマグネットを使用、ポリエステル素材、軽量である。
など育児ママの意見も多く反映されている点が好評。
使いこなすイクメンパパもいれば絶賛間違い無し
ハンナフラ Hanna Hula マザーズバッグ
出展:楽天市場
もう写真を見ればわかりますが、
物が入る入る!
これでもか!って量ですね。
デザインも豊富で一見マザーズバッグには見えませんが、機能性は抜群!
anello 3wayリュック ボストンショルダー
「マザーズバッグ?」
お洒落なデザインでカジュアルでマザーズバッグとは思えないですが、定評があります。
持てる
リュックになる
肩から掛けられる
子育てにも利用できますが、通勤通学や旅行にも大活躍しますよ。
まとめ
ママが持ち歩くにも十分な機能を持っていますが、
ここはパパが持つことも想定してデザイン的に「ちょっとカッコいい」物を紹介しました。
少しでもパパが、
「俺、このマザーズバッグを持って仕事にもいけるぞ」と少しでもテンションが上がり、子供が安心してお出かけできるようバッグになればいいです。
コメント