日常の気付き

簡単にフリーメールYahoo!とG-mailの新規登録する方法

日常の気付き

フリーメールサービスは無料で作れるメールサービスの事です。

有名どころはGmailやYahoo!メールなどインターネットを使用している人はもしかし
たら持っているかもしれません。

ここでは
「Google」が扱うGmail(ジーメール)、
「Yahoo!」が扱うYahoo!メールの2種
類に絞ってメールアドレスの新規取得方法を解説します。

フリーメールアドレス(捨てアド)の作り方

他のサービスもフリーメールアドレスはありますが、サービス終了などで突然使えな
くなるのは嫌ですね。

GmailもYahoo!メールも複数アカウントが作れるので、
「既に持っているよ〜」という人は新規作成しても大丈夫ですし、そのまま使い慣れ
た今のアカウントを使う事も全然問題ありません。

Gmail「ジーメール」の新規アカウント作成

「Gmail」はGoogleのアカウントを作ればそのまま作る事ができます。

ブログをしている人は馴染みがあるかもしれませんが、Googleの他のサービスである「Search Console」「Googleアナリティクス」「Googleアドセンス」もGoogleアカウントに連携(紐づけ)してある人も多いのではないでしょうか?

もちろん捨てアドではなく、メインとしても使えるフリーメールです。

容量もなんと6GBあり、かなり充実しています。

他のメールサービスをつかっていても、全てGmailで受信してフォルダ分けしておけば、Googleメール1か所で全てのメールを見ることもできます。

 

フォルダをグループ別にしておけば、分かり易いですね。

例として 〇〇@outlook.jp  〇〇@yahoo.co.jp 等のメールをGmailの受信トレイに読み込みます。
逆に送信する時もアドレスを切り替えてGmailの画面内から〇〇@outlook.jp、〇〇@yahoo.co.jpとして送信を行うことも可能です。

Gmailのメリットは?

*迷惑メールがほとんど来ない
*保存できる容量が大きい
*ラベル機能でグループ分けできて便利
*他のメールアドレスも送受信できる

メリットが多くて使わない手はありませんよ。

Yahoo!メールのメリットは?

Yahoo!メールは容量2GBです。
メールの管理画面でも広告が出てしまい、誤ってクリック、タップして広告に飛ぶこ
ともありますが、無料で使えている分、我慢しましょう(笑)

操作方法はYahoo!メールの方が、分かり易いと思いますので、個人的にもお薦めです。

私はYahoo!アドレスを3つ持っており、用途によってログインなど使い分けています。

1.メインアドレス
2.ポイントサイト用アドレス
3.購読用アドレス

こんな感じです。

別のサービスとしてYahoo!メールのメリットは「セーフティーアドレス」というサブ
アドレスが作れる事です。
〇〇アットYahoo.co.jpの中に、△×アットYahoo.co.jpという元々のアドレスが予測
できないアドレスをサブアドレスとして持つことができるのもメリットです。

10個まで作成できるので、〇〇アットのアカウント内に他のメアドがあるのですが、同じアカウント内で確認できるので便利です。

アカウント毎のログイン、ログアウトなど手間が省けるので非常に便利です。
結構簡単にできますそれでは早速作ってみましょう

Yahoo!メールアカウントの新規作成

こちらから登録を始めましょう
https://login.yahoo.co.jp/config/login?.src=ym

初めてYahoo!メールを取得する場合は「新規取得」から入ります。

次に携帯電話番号でID登録をします。
日本国内にいればそのまま080-XXXX-XXXXと入力して大丈夫です。

Point:日本の国際番号は+81 に 市外局番の0を引いた番号です。

例)080-XXXX-XXXXの場合は
+81-80-XXXX-XXXXに

03-1234-XXXXの場合は
+81-3-1234-XXXXになります

携帯電話番号を入力すると、SMSが携帯電話に送信されます。

4桁の確認コードを入力して「次へ」をクリック

すると他の情報入力を求められるので、入力できる所はしっかり入力しておきましょ
う。

登録をすれば完了です!

ヤフーからメールマガジン等、(個人的には余計な物)が送られてくる事もあります
が、必要ない場合は「メールマガジンの配信」のチェックを外しておくことでメール
マガジンが届かなくなります。

Gmailのアカウント作成ページへ

こちらから新規登録のためアカウントを作成しましょう。

Sign in - Google Accounts

「アカウント作成」をクリックします。

以下の情報の入力。

*姓と名

*設定用のメールアドレス

*パスワード(半角英数+記号を組んだ8文字以上)

次に自分の電話番号を入力します。

国番号は既に日本国旗になっているので、「電話番号」の所に080XXXXXXXX(ハイフン
無しでOK)

確認要のコードが送られてくるので、G-〇〇〇〇〇〇を入力して「次へ」をクリック

※必ずパスワードは覚えておきましょう!
最後に利用規約に同意したらOKです。

お疲れ様でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました