「3月」権利確定「9月」権利確定株主優待

2454 オールアバウト「株主優待ポイント」<株主優待>

「3月」権利確定

株主優待銘柄のご紹介!

2022年現在、私ヘプタは株主優待銘柄を40以上保有しています。

2022年は株主優待に対して厳しい風向きとなっていますが、
優待品が届くまでの「ドキドキ」と「わくわく」が止まりません。

世界の中でも日本独自の「株主優待」が底堅く定着してくれると嬉しいです。

今日は「2454 オールアバウト」の株主優待を紹介したいと思います。

2454 オールアバウト

専門家が執筆する総合情報サイト「All About」を運営。各分野で活躍する専門家とともに様々なサービスを提供し、現在はメディア事業に加え、サンプリング事業等の新しいビジネスも展開している企業です。

企業Webページはこちら

どんな株主優待なの?

株主優待は「株主優待ポイント付与」を進呈しています。

3月、9月の権利確定時300株~保有すれば、「株主優待ポイント付与」が進呈されます。
長期保有特典として2年目以降はポイント付与数が10%アップします。

株主様限定の特設インターネット・サイト「オールアバウトプレミアム優待倶楽部」において、ポイントと食品、電化製品、ギフト、旅行・体験等の中から交換可。また、社会貢献活動への寄付も可能。

300株以上初年度:1,000      2年目以降:1,100

400株以上初年度:1,500      2年目以降:1,650

500株以上初年度:2,000      2年目以降:2,200

600株以上初年度:2,500      2年目以降:2,750

700株以上初年度:3,000      2年目以降:3,300

800株以上初年度:4,000      2年目以降:4,400

900株以上初年度:6,000      2年目以降:6,600

1,000株以上初年度:9,000      2年目以降:9,900

2,000株以上初年度:20,000     2年目以降:22,000

3,000株以上初年度:25,000     2年目以降:27,500

4,000株以上初年度:30,000     2年目以降:33,000

500,000株以上初年度:40,000     2年目以降:44,000

※上記付与ポイントは9月末及び3月末いずれの基準日においても自社の株主として株主名簿に記載されている場合の付与ポイント数です。
※2年目以降のポイント数が適用されるのは、9月末及び3月末時点の株主名簿に同一株主番号で連続3回以上記載又は登録される場合となります。
※ポイントは、次年度へ繰り越すことができます。(ポイントは最大2年間有効)

株主優待情報はこちら
※株主優待サイトへとびます

株主優待を使ってみた

Twitter上の喜びツイートもご紹介!

企業業績について

株価 553 円
時価総額 75 億円
PER 23.8 倍
ROE 7.5 %
自己資本比率 58.1 %
配当利回り N/A
権利確定 3月、9月

2022/6/29 時点

引用元:バフェットコードより https://www.buffett-code.com/company/2454/

まとめ

「2454 オールアバウト」

専門家が執筆する総合情報サイト「All About」を運営。各分野で活躍する専門家とともに様々なサービスを提供し、現在はメディア事業に加え、サンプリング事業等の新しいビジネスも展開している企業です。

株主優待は「株主優待ポイント付与」を進呈しています。

3月、9月の権利確定時300株~保有すれば、「株主優待ポイント付与」が進呈されます。
長期保有特典として2年目以降はポイント付与数が10%アップします。

株主様限定の特設インターネット・サイト「オールアバウトプレミアム優待倶楽部」において、ポイントと食品、電化製品、ギフト、旅行・体験等の中から交換可。また、社会貢献活動への寄付も可能。

気になる方は検討してみてはいかがでしょうか。

私ヘプタが定期的にツイートします(@heptalia)
気に入ったら、是非フォロー、コメントお待ちしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました