株主優待銘柄のご紹介!
2022年現在、私ヘプタは株主優待銘柄を40以上保有しています。
2022年は株主優待に対して厳しい風向きとなっていますが、
優待品が届くまでの「ドキドキ」と「わくわく」が止まりません。
世界の中でも日本独自の「株主優待」が底堅く定着してくれると嬉しいです。
今日は「2108 日本甜菜製糖」の株主優待を紹介したいと思います。
2108 日本甜菜製糖
北海道特産のビート(甜菜)糖メーカーの最大手。精糖、配合飼料、農業用資材、イースト、オリゴ糖等の食品素材の製造販売、不動産賃貸に加え、子会社で物流、石油類の販売、スポーツ施設、書店の経営も手がけている企業です。
企業Webページはこちら
どんな株主優待なの?
株主優待は「自社製品(砂糖)」を贈呈しています。
こちらは年1回の贈呈となり、
3月の権利確定時に100株保有すれば「自社製品(砂糖)」が贈呈されます。
Q10. 株主優待制度はありますか?
制度としての株主優待は、行っておりません。
但し、毎年その都度状況を勘案し、当社製品の砂糖の贈呈を実施しております。
制度として実施しているものではございませんが、長年続けられていることもあり、特別な事情がない限り、今後も継続して実施してまいりたいと考えております。
贈呈の基準は、
100株~499株 砂糖3kg 500株~999株 砂糖5kg 1,000株以上 砂糖10kg となっており、毎年3月末時点の株主様へ7月上旬にお送りいたします。
引用元:https://www.nitten.co.jp/memo.html
株主優待情報はこちら
※株主優待サイトへとびます
株主優待を使ってみた
Twitter上の喜びツイートもご紹介!
日本甜菜精糖からの株主優待の砂糖3キロ
てん菜なんで健康にもよさそー pic.twitter.com/H1SK8kY48k— ぱね (@pane_1014) July 1, 2020
企業業績について
株価 | 1,654 円 |
時価総額 | 223 億円 |
PER | N/A |
ROE | 2.9 % |
自己資本比率 | 67.6 % |
配当利回り | 3.0 % |
権利確定 | 3月 |
2022/6/7 時点
引用元:バフェットコードより https://www.buffett-code.com/company/2108/
まとめ
2108 日本甜菜製糖
北海道特産のビート(甜菜)糖メーカーの最大手。精糖、配合飼料、農業用資材、イースト、オリゴ糖等の食品素材の製造販売、不動産賃貸に加え、子会社で物流、石油類の販売、スポーツ施設、書店の経営も手がけている企業です。
株主優待は「自社製品(砂糖)」を贈呈しています。
こちらは年1回の贈呈となり、
3月の権利確定時に100株保有すれば「自社製品(砂糖)」が贈呈されます。
気になる方は検討してみてはいかがでしょうか。
私ヘプタが定期的にツイートします(@heptalia)
気に入ったら、是非フォロー、コメントお待ちしています。
コメント