株主優待銘柄のご紹介!
2022年現在、私ヘプタは株主優待銘柄を40以上保有しています。
2022年は株主優待に対して厳しい風向きとなっていますが、
優待品が届くまでの「ドキドキ」と「わくわく」が止まりません。
世界の中でも日本独自の「株主優待」が底堅く定着してくれると嬉しいです。
今日は「2001 ニップン」の株主優待を紹介したいと思います。
2001 ニップン
株式会社ニップンは、1896年日本初の近代的機械式製粉会社として誕生して以来、製粉事業をコアビジネスに、食材事業、加工食品事業、冷凍食品事業、中食・惣菜事業などを展開する総合食品会社として成長してきました。さらに、ヘルスケア事業、ペットフード事業など各事業が有機的に連携した多角化と海外事業展開により、グローバルな多角的食品企業を目指している企業です。
企業Webページはこちら
どんな株主優待なの?
株主優待は「自社商品詰め合せ」を贈呈しています。
こちらは年1回の贈呈となり、
3月の権利確定時に500株保有すれば「自社製品詰合せ」3,000円相当分が贈呈されます。
長期保有特典として、1年以上継続保有していると、9月の権利確定時に500株保有することで、
「自社製品詰合せ」が1,500円相当分贈呈されます。
株主優待
株主の皆様へ日ごろのご支援に対する感謝の意を表するとともに、当社製品のご利用を通じて当社をより一層ご理解いただくことを目的として、株主優待制度を設けております。
当社は、2016年10月1日を効力発生日として、当社普通株式2株を1株に併合し、併せて単元株式数を1,000株から100株に変更いたしました。
これに伴い、2017年3月期分以降の株主優待制度の内容を変更いたしましたが、株式併合に伴う変更であり、実質的な変更はしておりません。
対象となる株主様 <3月期>
3月31日現在の株主名簿(実質株主名簿を含む)に記載された500株(5単元)以上の
株式を保有する株主様<9月期>
9月30日現在の株主名簿に記載された500株(5単元)以上の株式を1年超継続保有
する(※)株主様優待内容 <3月期>3,000円相当の自社商品詰め合わせ <9月期>1,500円相当の自社商品詰め合わせ
実施時期 <3月期>毎年6月頃を予定 <9月期>毎年12月頃を予定
- ※1年超継続保有する株主様とは、株主名簿基準日(9月30日および3月31日)の株主名簿に同一株主番号で連続3回以上記載された株主様をいいます。
また、2016年9月30日の株主名簿の記録については、株式併合および単元株式数変更前の「1,000株(1単元)」を基準としております。
2022年3月期実施内容
2021年9月期実施内容
株主優待サービス
100株以上保有株主様対象
- 株式会社ジュンコ・フローラ・スクール 小麦粘土でつくる 『パンの花』1日体験レッスン&プレコース(初心者向け短期講座)の無料受講及び入会時の入会金無料ご優待
『パンの花』 の詳細は、ジュンコ・フローラ・スクールのHP をご覧ください。全株主様対象
- ニップンライフイノベーション株式会社 「ニップンの健康食品シリーズ優待販売」 (アマニ油・サプリメント他)
- 株式会社ニップンインターナショナル 「イタリア ワインセレクション優待販売」
- ※優待サービスの詳細と申込書は、事業報告書 「中間のご報告」 と 「期末のご報告」 に同封し送付しております。
引用元:https://www.nippn.co.jp/ir/stock/stockholder/index.html
株主優待情報はこちら
※株主優待サイトへとびます
株主優待を使ってみた
Twitter上の喜びツイートもご紹介!
ニップンの株主優待
現物支給はありがたい😁 pic.twitter.com/VIY1vJvYbE— きんのたまご🥚FIRE済(投資&節約&不動産) (@kinnotamagoblog) June 6, 2022
企業業績について
株価 | 1,572 円 |
時価総額 | 1,207 億円 |
PER | 14.5 倍 |
ROE | 5.4 % |
自己資本比率 | 53.4 % |
配当利回り | 2.4 % |
権利確定 | 3月、9月 |
2022/6/6 時点
引用元:バフェットコードより https://www.buffett-code.com/company/2001/
まとめ
2001 ニップン
株式会社ニップンは、1896年日本初の近代的機械式製粉会社として誕生して以来、製粉事業をコアビジネスに、食材事業、加工食品事業、冷凍食品事業、中食・惣菜事業などを展開する総合食品会社として成長してきました。さらに、ヘルスケア事業、ペットフード事業など各事業が有機的に連携した多角化と海外事業展開により、グローバルな多角的食品企業を目指している企業です。
株主優待は「自社商品詰め合せ」を贈呈しています。
こちらは年1回の贈呈となり、
3月の権利確定時に500株保有すれば「自社製品詰合せ」3,000円相当分が贈呈されます。
長期保有特典として、1年以上継続保有していると、9月の権利確定時に500株保有することで、
「自社製品詰合せ」が1,500円相当分贈呈されます。
気になる方は検討してみてはいかがでしょうか。
私ヘプタが定期的にツイートします(@heptalia)
気に入ったら、是非フォロー、コメントお待ちしています。
コメント