「3月」権利確定「9月」権利確定株主優待

1808 長谷川コーポレーション「食品割引券」等<株主優待>

「3月」権利確定

株主優待銘柄のご紹介!

2022年現在、私ヘプタは株主優待銘柄を40以上保有しています。

2022年は株主優待に対して厳しい風向きとなっていますが、
優待品が届くまでの「ドキドキ」と「わくわく」が止まりません。

世界の中でも日本独自の「株主優待」が底堅く定着してくれると嬉しいです。

今日は「1808 長谷工コーポレーション」の株主優待を紹介したいと思います。

1808 長谷工コーポレーション

長谷工コーポレーション

株式会社長谷工コーポレーションは、マンションの新築工事を中心とする建設関連事業と、マンションの管理・仲介・リフォームや高齢者向け住宅等のサービス関連事業を行っている企業です。

企業Webページはこちら

どんな株主優待なの?

株主優待は「各種割引優待券」を贈呈しています。
こちらは年2回の贈呈となり、
3月、9月の権利確定時に100株保有すれば「各種割引優待券」を選ぶ事ができます。

当社は、当社グループのサービスを株主の皆様にご利用いただき、
当社グループの業容をよりご理解いただくことを目的として、株主優待制度を実施いたします。

株主優待制度(権利確定の基準日:2021年9月末日)

  1. 1. 対象株主様2021年9月末日時点の当社株主名簿に記録された1単元(100株)以上ご所有の株主様 
  2. 2. 優待内容

    株式会社長谷工あんしんデリの「たなかみ米」と「ANAカレーとたなかみ米のコラボ商品」を通常価格(税込)より20%割引

    優待期間: 2021年12月6日~2022年3月31日

    ・「たなかみ米」こしひかり5kg
    ・「たなかみ米」こしひかり10kg
    ・ANAファーストクラスのカレー&たなかみ米食べ比べセット
    ・ANAファーストクラスのカレーと3種のANAカレー&たなかみ米セット

     

  3. 3.ご利用条件
        • 第105期中間報告書に同封しております「ご優待販売注文書」にて、ご注文された株主様およびご家族に限り、株主優待をご利用いただけます。
        • 商品のお届け先は株主様のご自宅に限らせていただきます。また、海外および国内離島への発送は取り扱っておりません。
        • 販売数量に限りがございますので、優待期間内に販売を終了する場合がございます。また、特別企画として、上記の特典と同等のサービス・割引を実施する場合がございます。あらかじめご了承ください。

株主優待制度(権利確定の基準日:2021年3月末日)

  1. 1. 対象株主様2021年3月末日時点の当社株主名簿に記録された1単元(100株)以上ご所有の株主様 
  2. 2. 優待内容以下の特典を各1回ご利用いただける優待券を郵送いたします。優待券は株主様およびご家族に限りご利用いただけます。
    なお、特別企画として、以下の特典と同等のサービス・割引を実施する場合がございます。

    <特典1> 株式会社長谷工あんしんデリの「ANAカレーとたなかみ米のコラボ商品」を通常価格(税込)より20%割引

    優待期間: 2021年7月1日~2021年11月30日

    ・ANAファーストクラスのカレー&たなかみ米食べ比べセット
    ・ANAファーストクラスのカレーと3種のANAカレー&たなかみ米セット

      • ご利用条件
        • 第104期報告書に同封しております「ご優待販売注文書」にて、ご注文された株主様およびご家族に限り、株主優待をご利用いただけます。
        • 商品のお届け先は株主様のご自宅に限らせていただきます。また、海外および国内離島への発送は取り扱っておりません。
        • 販売数量に限りがございますので、優待期間内に販売を終了する場合がございます。あらかじめご了承ください。

    <特典2> 株式会社長谷工リフォームでの室内リフォーム工事代金(税抜)3%割引

    優待期間: 2021年7月1日~2022年6月30日

      • ご利用条件
        • 100万円(税抜)以上の工事に限ります。
        • 初回お見積時までに、優待券をご提示いただく必要がございます。
        • 原則として、他の割引キャンペーンとの併用はできません。
      • ご利用可能エリア(一部地域を除きます。)
        • 【首都圏】東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県
        • 【近畿圏】大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県

    <特典3> 株式会社長谷工リアルエステートでの不動産売買の仲介手数料(税抜)10%割引

    優待期間: 2021年7月1日~2022年6月30日

      • ご利用条件
        • 宅地建物取引業者様は、本特典をご利用いただけません。
        • 原則として、他の割引キャンペーンとの併用はできません。
        • 売買契約締結時までに、優待券をご提示いただく必要がございます。
        • 物件によっては、仲介をお受けできない場合もございます。
      • ご利用可能エリア(一部地域を除きます。)
        • 【首都圏】東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県・茨城県
        • 【近畿圏】大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県
        • 【東海圏】愛知県
        • 【九州圏】福岡県

    <特典4> 株式会社長谷工シニアウェルデザインが運営する高齢者住宅・有料老人ホームの入居一時金の3%割引

    優待期間: 2021年7月1日~2022年6月30日

      • ご利用条件
        • 優待券に記載された対象施設にてご利用いただけます。
        • 対象施設は変更となる場合がございます。
        • 割引は「一括払い」または「一部月払い」の場合のみご利用いただけます。対象施設により支払方法が異なりますので、詳細については優待券に記載されたご対応窓口にお電話いただくか、株式会社長谷工シニアウェルデザインのウェブサイトをご覧ください。
        • 入居お申し込み時までに優待券を担当者にご提示ください。
        • 原則として、他のキャンペーンとの併用はできません。

引用元:https://www.haseko.co.jp/hc/ir/stocks/incentive.html

株主優待情報はこちら

株主優待を使ってみた

Twitter上の喜びツイートもご紹介!

企業業績について

株価 1,556 円
時価総額 4,273 億円
PER 7.5 倍
ROE 13.0 %
自己資本比率 38.6 %
配当利回り 5.1 %
権利確定 3月、9月

2022/6/3 時点

引用元:バフェットコードより https://www.buffett-code.com/company/1808/

2019年3月から売上高は2021年まで減少していましたが、2022年3月は上昇に転じ、2023年3月予測値は更なる上昇を見込んでいます。

まとめ

1808 長谷工コーポレーション

株式会社長谷工コーポレーションは、マンションの新築工事を中心とする建設関連事業と、マンションの管理・仲介・リフォームや高齢者向け住宅等のサービス関連事業を行っている企業です。

株主優待は「各種割引優待券」を贈呈しています。
こちらは年2回の贈呈となり、
3月、9月の権利確定時に100株保有すれば「各種割引優待券」を選ぶ事ができます。

気になる方は検討してみてはいかがでしょうか。

私ヘプタが定期的にツイートします(@heptalia)
気に入ったら、是非フォロー、コメントお待ちしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました