株主優待銘柄のご紹介!
2022年現在、私ヘプタは株主優待銘柄を40以上保有しています。
2022年は株主優待に対して厳しい風向きとなっていますが、
優待品が届くまでの「ドキドキ」と「わくわく」が止まりません。
世界の中でも日本独自の「株主優待」が底堅く定着してくれると嬉しいです。
今日は「1803 清水建設」の株主優待を紹介したいと思います。
1803 清水建設
民間建築を主力とする大手総合建設会社。建設事業とともに、不動産開発事業、エンジニアリング事業、エネルギー・建物の管理運営などのLCV事業、海洋・宇宙などのフロンティア事業など非建設事業を推進している企業です。
企業Webページはこちら
どんな株主優待なの?
株主優待は「木製グッズ」を贈呈しています。
こちらは年1回の贈呈となり、
1000株の保有が条件になります。
木製グッズは
①干支柄コースター
②自立式ミニまな板
③鍋敷き
④置き時計
⑤スマートフォンスピーカー
⑥写真立て
⑦手鏡
から選ぶ事ができます。
株主優待として「寄付」を選択する事も可能です。
株主優待の内容
当社には、内装・家具・調度品など良質な木製品の企画・製作を行う「東京木工場」があります。東京木工場は、当社が長い歴史の中で培ってきた、木工に関する技術と技能を伝承している「匠」の集団です。経験を重ね、木を知り抜いた匠が最高の素材で生み出す一品は、お客様の高い評価をいただいています。
このような当社の特長を株主の皆様にご理解いただくとともに、木製品の一層の普及と、東京木工場の社会的認知・ブランドの向上を図るため、東京木工場製品を株主優待による贈呈品としています。
対象となる株主様
3月31日現在の株主名簿に記載又は記録された1,000株以上保有の株主様が対象となります。
2022年3月期の優待内容
東京木工場製の木製グッズの受領(保有株式数に応じた株主優待メニューより1点)、又は社会貢献活動団体への寄付からお選びいただけます。
2022年3月期の木製グッズ
干支柄(寅)コースター 鍋敷き 一輪挿し スマートフォンスピーカー 写真立て 手鏡 ルーペ
- 写真中のグラス、花、スマートフォン、写真及び英字新聞は優待品に含まれません。
寄付先について
寄付をご選択の場合、株主様への木製グッズの贈呈に代え、株主様1名あたり1,000円を一般財団法人清水育英会に寄付させていただきます。
一般財団法人清水育英会は、2016年3月、当社がものづくりを原点とした社会貢献活動の一環として設立した団体で、建築、土木又は都市計画等を専攻し、研鑽を積む成績優秀な学生のうち、経済的理由により学業の継続が困難である者への奨学金の給付を通じて、若手技術者を育成し、もって日本の建築・土木技術の発展に寄与することを目的としています。
一般社団法人清水育英会は、設立以後、毎年50~60名、累計277名(2021年9月末時点)の学生に対し、奨学金を給付しています。
- 寄付は、株主様への木製グッズの贈呈に代え、当社が一般財団法人清水育英会に寄付をさせていただくもので、株主様に新たにご負担いただくものではございません。
- 株主様への領収書の発行はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
お申込み手続
2022年5月上旬頃、対象となる株主様に申込書をお送りする予定です。木製グッズの贈呈は、2022年8月上旬を予定しています。
期日までにお申込みいただけない場合、木製グッズの贈呈に代わり、株主1名様あたり1,000円を一般財団法人清水育英会に寄付させていただく予定です。
引用元:https://www.shimz.co.jp/company/ir/stock/courtesy/
株主優待情報はこちら
株主優待を使ってみた
Twitter上の喜びツイートもご紹介!
大成建設株主優待券をお買い取りしました。
こちらはヤフオクにも出品しております。【チケット大黒屋】大成建設株主優待券・割引クーポン券1冊5枚セット https://t.co/gGFDYfig7p pic.twitter.com/R2qMfRYUaY
— 大黒屋 笹塚店@貴金属 ブランド 金券買取 (@daikokuya8831) July 6, 2019
企業業績について
株価 | 710 円 |
時価総額 | 5,241 億円 |
PER | 10.2 倍 |
ROE | 5.8 % |
自己資本比率 | 38.7 % |
配当利回り | 3.0 % |
権利確定 | 3月 |
2022/6/3 時点
引用元:バフェットコードより https://www.buffett-code.com/company/1803/
2021年3月は昨今のコロナ禍の影響もあって売上高は減少していますが、2023年3月の予想値は大幅に上昇を見込んでいます。
まとめ
1803 清水建設
民間建築を主力とする大手総合建設会社。建設事業とともに、不動産開発事業、エンジニアリング事業、エネルギー・建物の管理運営などのLCV事業、海洋・宇宙などのフロンティア事業など非建設事業を推進している企業です。
株主優待は「木製グッズ」を贈呈しています。
こちらは年1回の贈呈となり、
1000株の保有が条件になります。
気になる方は検討してみてはいかがでしょうか。
私ヘプタが定期的にツイートします(@heptalia)
気に入ったら、是非フォロー、コメントお待ちしています。
コメント