株主優待銘柄のご紹介!
2022年現在、私ヘプタは株主優待銘柄を40以上保有しています。
2022年は株主優待に対して厳しい風向きとなっていますが、
優待品が届くまでの「ドキドキ」と「わくわく」が止まりません。
世界の中でも日本独自の「株主優待」が底堅く定着してくれると嬉しいです。
今日は「1743 コーアツ工業」の株主優待を紹介したいと思います。
1743 コーアツ工業
当社、子会社1社で構成され、プレストレストコンクリート(以下「PC」という。)及び一般コンクリートを用いる土木・建築工事の請負、設計、施工、監理を中心に、PC製品及び一般コンクリート製品の製造及び販売、型枠の賃貸、不動産の賃貸・販売、太陽光発電による売電の事業を行っている企業です。
企業Webページはこちら
どんな株主優待なの?
「クオカード」を贈呈しています。
こちらは年1回の贈呈となり、9月の権利確定時に100株保有すればもらえます。
株主優待情報はこちら
※優待サイトに飛びます
株主優待を使ってみた
Twitter上の喜びツイートもご紹介!@anchu_day
1743 コーアツ工業
株主優待制度の導入に関するお知らせ
#橋梁関連 #土木関連 #コンクリート二次製品関連 #公共投資関連 #PC工法関連 #ヒューム管関連 #インフラ関連 #国土強靱化関連 #建設土木関連 pic.twitter.com/uj8L1j3AAc— あんちゅbot (@anchu_day) May 27, 2019
クオカードの画像など掲載がなかったので、優待導入の適時開示ツイートになります。
企業業績について
株価 | 3,120 円 |
時価総額 | 24 億円 |
PER | 9.3 倍 |
ROE | 8.0 % |
自己資本比率 | 64.7 % |
配当利回り | 1.6 % |
権利確定 | 9月 |
2022/6/3 時点
引用元:バフェットコードより https://www.buffett-code.com/company/1743/
2019年9月の売上をピークに、厳しい売上高の状況が続いております。
2022年9月も前年比より下がる予想値となっています。
まとめ
1743 コーアツ工業
当社、子会社1社で構成され、プレストレストコンクリート(以下「PC」という。)及び一般コンクリートを用いる土木・建築工事の請負、設計、施工、監理を中心に、PC製品及び一般コンクリート製品の製造及び販売、型枠の賃貸、不動産の賃貸・販売、太陽光発電による売電の事業を行っている企業です。
株主優待は「クオカード」を贈呈しています。
こちらは年1回の贈呈となり、9月の権利確定時に100株保有すればもらえます。
気になる方は検討してみてはいかがでしょうか。
私ヘプタが定期的にツイートします(@heptalia)
気に入ったら、是非フォロー、コメントお待ちしています。
コメント