株主優待銘柄のご紹介!
2022年現在、私ヘプタは株主優待銘柄を40以上保有しています。
2022年は株主優待に対して厳しい風向きとなっていますが、優待品が届くまでの「ドキドキ」と「わくわく」が止まりません。
世界の中でも日本独自の「株主優待」が底堅く定着してくれると嬉しいです。
今日は「1381 アクシーズ」の株主優待を紹介したいと思います。
1381 アクシーズ
当社グループは、当社(株式会社アクシーズ)、連結子会社7社及び関連会社1社により構成されており、一般消費者に、日常の生活に必要な鶏肉を提供することを主たる業務としている企業です。
企業Webページはこちら
どんな株主優待なの?
「薩摩ハーブ悠然どり」を使用したチキン加工食品の株主優待限定セレクションとなっています。
こちらは年1回の贈呈、6月権利確定となり、
優待には500株以上の保有が条件になります。
ホームページ上には株主優待情報がありませんでした。
株主優待を使ってみた
Twitter上の喜びツイートもご紹介!@pengin_kabu
【アクシーズ 1381】
株主優待が到着!
ん〜JMホールディングスの優待鶏肉がまだ大量に冷凍庫にあるのに。さらに鶏肉が来ました。しばらくは鶏肉が続きそう。 pic.twitter.com/s6GcZqQd31— ペンギン@株主優待&投資家 (@pengin_kabu) October 26, 2021
もう鶏肉の山、山、山!!美味しそうですね。
企業業績について
株価 | 3,340 円 |
時価総額 | 188 億円 |
PER | 9.1 倍 |
ROE | 13.1 % |
自己資本比率 | 84.3 % |
配当利回り | 2.8 % |
権利確定 | 6月 |
2022/6/1 時点
引用元:バフェットコードより https://www.buffett-code.com/company/1381/
業績は2013年からじわじわと右肩上がりですが、2022年6月の決算は売上の落ち込みを予想しています。
まとめ
1381 アクシーズ
当社グループは、当社(株式会社アクシーズ)、連結子会社7社及び関連会社1社により構成されており、一般消費者に、日常の生活に必要な鶏肉を提供することを主たる業務としている企業です。
優待内容は「チキン加工食品」(500株~)
気になる方は検討してみてはいかがでしょうか。
私ヘプタが定期的にツイートします(@heptalia)
気に入ったら、是非フォロー、コメントお待ちしています。
コメント