「3月」権利確定株主優待

1380 秋川牧園「自社製品」<株主優待>

「3月」権利確定

株主優待銘柄のご紹介!

2022年現在、私ヘプタは株主優待銘柄を40以上保有しています。

2022年は株主優待に対して厳しい風向きとなっていますが、
優待品が届くまでの「ドキドキ」と「わくわく」が止まりません。

世界の中でも日本独自の「株主優待」が底堅く定着してくれると嬉しいです。

今日は「1380 秋川牧園」の株主優待を紹介したいと思います。

1380 秋川牧園

有機野菜・安心野菜・無添加食材の宅配

若鶏の全期間無投薬飼育をはじめ、食肉・鶏卵・牛乳など安心安全で健康な食のパイオニアです。主な販売先である生協との連携の他宅配による直販事業も展開し、新しい食と農の価値を提案している企業です。

企業Webページはこちら

どんな株主優待なの?

株主優待は「自社製品」を進呈しています。

3月の権利確定時500株~保有すれば、「自社製品」1,500円相当が年1回進呈されます。

株主優待

Benefit

秋川牧園では毎年一回、株主の皆様に株主優待品(自社取扱商品の詰め合わせ)をお送りしています。

株主の皆様にも秋川牧園の食を実際に食べていただき、秋川牧園のことをより知っていただくことを主旨としております。

秋川牧園では毎年一回、株主の皆様に株主優待品(自社取扱商品の詰め合わせ)を

株主優待品の内容

  • 所有株式数 1,000株以上
  • 所有株式数 500株以上1,000株未満
  • 3,500円相当の自社取扱商品の詰め合わせ
  • 1,500円相当の自社取扱商品の詰め合わせ
1,000株以上(2018年の優待品)

1,000株以上(詰め合わせ例)

500株以上(2018年の優待品)

500株以上(詰め合わせ例)

株主総会後の6月下旬頃に発送致しますので、7月上旬頃のお届けとなります。

引用元:https://www.akikawabokuen.com/ir-yutai/

株主優待情報はこちら
※株主優待サイトへとびます

株主優待を使ってみた

Twitter上の喜びツイートもご紹介!

企業業績について

株価 1,056 円
時価総額 44 億円
PER 68.8 倍
ROE 7.8 %
自己資本比率 36.3 %
配当利回り 0.9 %
権利確定 3月

2022/7/1時点

引用元:バフェットコードより https://www.buffett-code.com/company/1380/

まとめ

「1380 秋川牧園」

若鶏の全期間無投薬飼育をはじめ、食肉・鶏卵・牛乳など安心安全で健康な食のパイオニアです。主な販売先である生協との連携の他宅配による直販事業も展開し、新しい食と農の価値を提案している企業です。

株主優待は「自社製品」を進呈しています。

3月の権利確定時500株~保有すれば、「自社製品」1,500円相当が年1回進呈されます。

気になる方は検討してみてはいかがでしょうか。

私ヘプタが定期的にツイートします(@heptalia)
気に入ったら、是非フォロー、コメントお待ちしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました