株主優待銘柄のご紹介!
2022年現在、私ヘプタは株主優待銘柄を40以上保有しています。
2022年は株主優待に対して厳しい風向きとなっていますが、
優待品が届くまでの「ドキドキ」と「わくわく」が止まりません。
世界の中でも日本独自の「株主優待」が底堅く定着してくれると嬉しいです。
今日は「1332 日本水産」の株主優待を紹介したいと思います。
1332 日本水産
水産事業、食品事業、ファイン事業及び物流事業を主な内容とし、さらに各事業に関連する研究及びサービス等を展開している企業です。
企業Webページはこちら
どんな株主優待なの?
株主優待は「自社商品詰合せ」を贈呈しています。
3月の権利確定時に500株保有であれば、3,000円相当の「自社商品詰合せ」が年1回贈呈されます。
株主の皆様のご支援に感謝し、
2016年度より株主優待制度を導入しております。株主優待の内容
以下のとおり保有株式数に応じて当社商品をお送りいたします。発送は7月中を予定しております。
保有株式数が500~1000株未満 保有株式数が1000株以上
3000円相当の当社商品
5000円相当の当社商品
写真はイメージです。
対象となる株主様
毎年3月31日現在、当社株主名簿に記載又は記録された500株以上を保有されている株主様を対象といたします。
優待品は、株主名簿に登録された株主様のご住所(又は常任代理人のご住所)にお届けいたしますので、お引越しなどでご住所が変わられた株主様は、お取引口座のある証券会社へ住所変更のお手続きをお願いいたします。お届け先・日時のご指定はお受けいたしかねます。
引用元:https://www.nissui.co.jp/ir/share_information/shareholders_benefit.html
株主優待情報はこちら
※株主優待サイトへとびます
株主優待を使ってみた
Twitter上の喜びツイートもご紹介!
日本水産さんからの #株主優待 は自社製品詰め合わせ。缶詰めは日々の食事にホント重宝します! pic.twitter.com/9CXawJmtPS
— ウェルシー・ベッガー (@555honmoku) July 29, 2019
企業業績について
株価 | 538 円 |
時価総額 | 1,674 億円 |
PER | 9.3 倍 |
ROE | 9.1 % |
自己資本比率 | 37.5 % |
配当利回り | 3.0 % |
権利確定 | 3月 |
2022/6/13 時点
引用元:バフェットコードより https://www.buffett-code.com/company/1332/
まとめ
1332 日本水産
水産事業、食品事業、ファイン事業及び物流事業を主な内容とし、さらに各事業に関連する研究及びサービス等を展開している企業です。
株主優待は「自社商品詰合せ」を贈呈しています。
3月の権利確定時に500株保有であれば、3,000円相当の「自社商品詰合せ」が年1回贈呈されます。
気になる方は検討してみてはいかがでしょうか。
私ヘプタが定期的にツイートします(@heptalia)
気に入ったら、是非フォロー、コメントお待ちしています。
コメント